ベトナムの開発現場に学べ!
オフショア×アジャイル開発で品質を向上するには?
~ホーチミンよりスペシャルゲスト登壇~
2019年3月13日(水)
17:00~18:30(受付開始16:30、全体終了時刻19:30)
※セミナー終了後、懇親会を開催いたします
50名 ※先着順
株式会社SHIFT本社 12階
カフェスペース
〒106-0041
東京都港区麻布台2-4-5 メソニック39MTビル
東京メトロ日比谷線 神谷町駅3番出口より徒歩5分
都営大江戸線 赤羽橋駅中之橋口より徒歩7分
無料
16:30~ |
受付開始 |
---|---|
17:00~17:25 |
講演スタート 「ベトナムのIT最新事情」■講師■ - Fintech事情、ビジネス状況 - エンジニアの給与水準など |
17:25~17:50 |
「ベトナムオフショア開発、
|
17:50~18:15 |
「オフショアにおけるアジャイル開発と品質」■講師■ - オフショア×アジャイル開発プロジェクト事例 - テスト自動化事例 |
18:15~18:30 |
質疑応答 |
18:30~19:30 |
懇親会 |
18:30 |
終了 |
※講師および講演内容は一部変更になる場合がございます |
Vitalify Asia Co., Ltd. Director
石黒 健太郎 氏
■経歴■
1999年より2010年まで電脳隊やKLabにて携帯コンテンツのプロデューサーとして活動。その後、アジア(バンコク・ホーチミン・ジャカルタ)でのビジネス立ち上げ、経営を行う。2016年よりVitalify Asia(ベトナム)にて現職。現地事情の調査や営業を担当。
Vitalify Asia Co., Ltd. PMO Manager
加藤 彰則
■経歴■
2005年Vitalify(日本)入社。エンジニア・PM部門のマネージャーを担当。2013年Vitalify Asia(ベトナム)に自社開発のPMおよびマネジメントとして移籍。現在はPMO Managerとして社内のPM教育、プロジェクトチームの立ち上げ、プロジェクト進行サポートなどを担当。
株式会社SHIFT ビジネストランスフォーメーション事業本部
エリア戦略グループ グループ長 兼 パートナー採用グループ長
伊藤 隆介
■経歴■
2003年より日系大手SIerにて、システムエンジニア、プロジェクトマネージャーとして勤務。2010年に中国拠点立ち上げとオフショア開発案件PMを担当。2015年インドネシア拠点を設立、現地責任者として駐在。2017年よりSHIFTに参画。2018年9月エリア戦略グループ長として、SHIFT ASIAの他、国内拠点のマネジメントを担当。2019年1月パートナー採用グループ長 兼務。