株式会社SHIFT

03-6809-1128(代表)

第4回 サイバーセキュリティ アカデミー

脆弱性診断の内製化にお困りの開発者様へ
“ビジネスを加速させる、脆弱性診断の内製化とは”

日時

2019712(金)

16:00~18:30(受付開始15:45)

定員

20名 ※先着順

会場

株式会社SHIFT本社 12階
カフェスペース

〒106-0041
東京都港区麻布台2-4-5 メソニック39MTビル

東京メトロ日比谷線 神谷町駅3番出口より徒歩5分
都営大江戸線 赤羽橋駅中之橋口より徒歩7分

アクセス
参加費

無料

体験会

【事前申込限定】
脆弱性診断ツール利用体験

※参加ご希望の方はお申し込み時に“参加する”を選択してください

タイムスケジュール

15:45

受付開始

16:00

開演ご挨拶・ご注意事項について

16:05~16:45

講演スタート

第1セッション

診断品質と持続性の観点で見る
本当にできる脆弱性診断の内製化について

株式会社SHIFT SECURITY 代表取締役社長  松野 真一 氏


■登壇内容■
根本的に間違ったやり方では内製化本来の目的である効率化やコスト削減は達成できません。本セッションでは脆弱性診断の内製化を進めるにあたって品質と維持の観点でどのような課題があるかを紹介し、本当にできる内製化の方法をご紹介します。
16:45~16:55

休憩

16:55~17:35
第2セッション

専門家ナシでもできる脆弱性診断内製化
開発者自身によるセキュリティテストの提案

株式会社ビットフォレスト 取締役     西野 勝也 氏


■登壇内容■
「脆弱性診断の内製化」とは外部の専門会社に依頼していた脆弱性診断業務を自社内で行うことを指しますが、実情は開発部門が社内のセキュリティ部門に診断を依頼しており、業務フローは大きく変わりません。本セッションでは開発部門自身が脆弱性診断を行う「本来の内製化」を実現した事例を紹介します。
16:35~16:45

休憩

16:45~17:25
第3セッション

“本当にできる脆弱性診断の内製化”を体験!
クラウド型Web脆弱性診断ツールVAddy体験会


18:30

終了

※講師および講演内容は一部変更になる場合がございます。

※競合サービス取り扱い企業様の申込についてはお断りする場合がございます。

講師紹介

診断品質と持続性の観点で見る
本当にできる脆弱性診断の内製化について

写真

株式会社SHIFT SECURITY 代表取締役社長

松野 真一 氏

■経歴■
ネットワークの情報セキュリティに従事し、情報セキュリティサービスを立ち上げる。2008年、株式会社サイバーディフェンス研究所を設立、執行役員開発部長に就任。その後、パナソニック株式会社に入社し、組み込み機器の情報セキュリティに従事。株式会社アラタナ、ゲヒルン株式会社の取締役を経て現職。

専門家ナシでもできる脆弱性診断内製化
開発者自身によるセキュリティテストの提案

写真

株式会社ビットフォレスト 取締役

西野 勝也 氏

■経歴■
米系コンピュータメーカーにて通信事業者向けエンタープライズシステムの営業に従事。その後、フリーランスを経て現職に就任。クラウド型Web脆弱性診断ツール「VAddy」の営業/販促担当。PR、ライティング、撮影、週末ドラマー。

ページトップへ